誰でもできる!JALマイルを効率的に貯める 3つの戦略とは?

クロフネ

ANAマイルより貯めにくいと言われるJALマイルを爆発的に貯める方法についてご紹介します。

目次

【前提】JALマイルは貯めにくい

JALとANA。国内2大航空会社ですが、陸マイラーにとってJALマイルはANAマイルに比べて貯めにくいという特長があります。それゆえ、ANAマイルを貯めている人の方が多く、特典航空券はJALの方がANAよりも取りやすいです。

マイルの貯め易さならANA、使い易さならJALです。ということは、もしJALマイルを大量に貯めることが出来れば、最強ですね。JALマイルはANAマイルに比べれば貯めにくいというだけで、方法がないわけではありません。一般的な方法から、裏技テクニックも含めて全貌を解説していきたいと思います。

JALマイルの基本的な貯め方

JALマイルを貯める基本戦略は2つです。

①フライトで貯める
②クレジットカードで貯める

ただ最初に結論から言うとこの戦略では、地道にマイルを貯めていくことはできますが、短期間に爆発的に貯める事には不向きです。その理由について、下記で詳しく説明しますね。

①フライトマイルで貯める

この方法が一般的に一番理解されている方法でしょう。飛行機に乗った距離(マイル)によってマイルが貯まります。フライトマイルの計算はおおよそ以下の通りです。

フライトマイル=「区間基本マイル」×「積算率」

【例】羽田⇔千歳の場合
区間基本マイル(510マイル) × 運賃1(積算率100%) = 510マイル

運賃1とはいわゆる割引なしの正規運賃の事です。時間帯や季節によってバラつきがありますが、平日のフライトで4~5万円といったところです。片道5万円のチケット買って、510マイルです。

同じ区間の特典航空券と交換するには往復で15,000マイル必要ですから、フライトマイルだけで特典航空券に変えて旅行できるなんて、ごく限られた人ですよね。フライトマイルだけでは、特典航空券と交換するのは難しいです。

②クレジットカードで貯める

日々の買い物をクレジット決済にして貯める方法です。

JALカードを発行し、公共料金、携帯代、家賃などの引き落とし、自動車税、固定資産税など公金の支払いなどありとあらゆる生活費の支払いをクレジット支払いにする方法です。

JALカードのマイル還元率は1.0%ですから、クレジット利用が年間100万円なら、1万マイル貯められる計算です。①のフライトマイルよりはずっと現実的で実践すべき戦略ですが、最大の弱点はマイルの有効期限が3年であること。

年間1万マイルだと3年で3万マイル。家族が3人以上だと特典航空券に変えることは難しいです。年間300万円くらい利用実績があれば実現できますが、誰でも出来るとは言い難いですね。

【ANAマイルの場合】
ANAマイルも有効期限は3年ですが、ANAカードは貯まったポイントをマイルに移行する方式のため、交換する前の期間分だけ事実上有効期限が長くなります。

またマイル還元率が普通カード(ショッピングマイル要追加)でもゴールドカードでも1.0%です。ANAワイドゴールドの1.3%に比べると不利です。

【ANAカードの場合】
初回入会キャンペーンがJALカードより充実しています。入会し一定条件をクリアすれば、国内旅行に行けるだけのマイルは難なく獲得できます。

クレジットカードでコツコツ貯める方法は有効ですが、正直ANAに比べると貯まりにくいのが弱点です。

もしクレジットカードでもっと効率よくJALマイルを貯めたいのなら、本家JALカードより「有効期限」「還元率」「入会キャンペーン」という点において優秀なSPGアメックスカードという選択肢もあります。

また学生しか入会できませんが、最強のJALカードもありますよ。

JALマイルを爆発的に貯める方法

有効期限が短いALマイルでは短期間で大量にマイルを貯めることが重要です。①②の基本戦略だけでは、爆発力に欠け有効期限の問題をクリアできません。

結論から言うと、JALマイルを爆発的に貯める有効な方法とは「ポイントサイトの利用」です。

ポイントサイトとは

「ポイントサイトでポイントを貯めるには、まずポイントサイトに登録することです」

…という事をリアルの友人知人に教えてあげると、

「怪しい!!」
「なんでそんなにポイントが貯まるの?騙されてない?」

という言葉が秒で返ってきます。
「商品を購入したり、サービスを利用したりするとポイントがもらえて…」

などと説明しようものなら、やれねずみ講だ、ネットビジネスだなんだと言われる始末です。(だからリアルの交友関係ではもう紹介しません笑)しかしポイントサイトの仕組みを理解すれば、至って普通に利用が出来るというのが分かります。

ポイントサイトとは成功報酬型広告を中心に広告代理業を行うサイトのことで、登録者(ユーザー)が商品を購入したり、サービスを利用することで、企業から成功報酬として広告費を貰い、その一部をユーザーに還元しているのです。

【広告内容と報酬の例】
・クレジットカード発行で20,000円相当
・不動産セミナー参加&面談終了で30,000円相当
・FX新規口座開設&取引開始で15,000円相当
・光回線契約で18,000円相当
・ECサイト利用で購入金額の3%還元

これらの広告を利用することで大量にポイントを貯め、マイルに交換することで爆発的にマイルを貯める事ができます。

SNS等での拡散が禁止されているため、具体的な企業名、案件名を出すことが出来ませんが、一撃で30,000P(3万円相当)をGETしました。

JALマイル貯めるならモッピー1択!

クロフネ

ポイントサイトはいくつもありますが、JALマイルを貯めるならモッピーしかありません!

モッピーとは東証一部上場企業である株式会社セレスが運営しているポイントサイトです。会員数も800万人を突破しており、日本最大級のポイントサイトです。

私は6社ほどポイントサイトを利用していますが、モッピーは平均して報酬が高く、使い易さという点でもおすすめできるポイントサイトです。

でもそれがモッピー一択とした理由ではありません。

モッピーにはJALドリームキャンペーンがあるからなんです。

ポイントをJALマイルへ交換する時の交換率は50%ですが、JALドリームキャンペーンでは実質80%で交換できるのです。80%で交換という事は、先ほどご紹介したクレジットカード発行で貰える20,000円相当のポイントは16,000マイルに交換する事ができます。

もし仮に基本戦略でお伝えした2つの方法で16,000マイル貯めるとしたらどうでしょうか?

■フライトマイルなら
東京⇔札幌が片道501マイルですので16往復で16,000マイルです。航空チケット費用は約160万円ほどです。

■クレジットカード決済なら
JALカード利用で還元率1.0%だとすると、クレジット利用額が160万円必要です。

①②の方法の場合、膨大な時間と金が必要です。有効期限が3年と限られているJALマイルの場合は特に、短期間で貯める必要があります。ポイントサイトの攻略(モッピー)が最重要な事が分かりますね。

1.モッピーの会員登録をしよう

まずは登録から。登録はもちろん無料ですのでご安心ください。登録にはアドレスが必要ですが、GメールなどのフリーアドレスでOKです。

公式サイトからも登録できますが、モッピーは会員からの紹介の方が、入会後一定条件を満たす事でボーナスポイントが貰えますので、下記リンクから登録して頂いた方が絶対にお得です。

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

2.案件(広告)をこなしてポイントを貯めよう

ちりつも派

誰もが利用した事があるネットショッピングと言えば、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」ですね。利用する時直接ブックマークからそのサイトにアクセスしていませんか?

それは損していますよ。

モッピーを経由して楽天市場でお買い物をするだけで、モッピーのポイントが貯まるんです。例えば、楽天市場の場合だと100円の買い物につきモッピー側で1ポイントが貯まります。またこれをすることによって、ポイントの3重取りができるんですよ。

ポイント3重取り
・モッピーポイント(買い物額の1%)
・クレジットカード決済でクレジットカードポイント
・楽天ポイント

ただ経由するだけ、1クリックするだけですから全く手間はかかりません。まさにちりつもで、継続すれば結構貯まっていきますよ。

ガッツリ派

簡単なのに高還元率なポイントサイト攻略には欠かせない案件といえば、クレジットカードをモッピー経由で発行することです。

例えばこの「dカードGOLD」。

モッピー経由で申し込むだけで、20,000Pも貰えます。これ公式サイトからの直接申し込みの場合は何もありません。これもモッピーを経由するだけ、1クリックするだけで結果こんなに違います。

3.モッピーポイントをJALマイルに交換しよう

首尾よく貯めたモッピーを、いよいよJALマイルに交換します。

通常の交換レートは1,000P➡500マイルですので、50%です。

しかし、モッピーには「ドリームキャンペーン」という他のポイントサイトにはない独自のキャンペーンによって、実質80%まで一気に交換レートを引き上げる裏技があります。

実質80%とは、一旦通常通りの50%で交換したあと、後日スカイボーナスとして4,500Pバックされるというものです。

これがあるからJALマイルを貯める陸マイラーはモッピー一択になるわけです。しかし残念ながら無条件で青天井というわけではありません。

モッピーのドリームキャンペーンの適用には2つの条件をクリアすることが必要です。

【適用条件】
・12,000ポイント単位でJALマイルに交換すること
・各月ごとに「JALドリーム対象広告」15,000ポイント以上クリアすること

この2つの条件をクリアすることで交換率80%レートでJALマイルに交換することが出来るようになります。

まとめ

一般的に貯めにくいと言われるJALマイルの貯め方について解説してきました。

1.日々の支払いをJALカードで決済しコツコツとマイルを貯める
2.モッピーの案件をこなしてポイントを大量に貯める
3.ドリームキャンペーンを利用して爆発的に貯める

この方法で毎年10万マイル以上貯めることは十分可能です(20万マイル貯める猛者もいます)

10万マイルあれば家族で海外旅行も夢ではありません。陸マイラーってちょっと面倒だけど、経済的負担もほとんどなく、簡単にできる点がメリットですよ。

クロフネ

ノーリスクハイリターンの陸マイラー生活はじめてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次